美容鍼ってどんなもの?

美容鍼

美容鍼を施術する人とは?

綺麗になれる美容鍼なら一回は挑戦したい。と思ってもらえたでしょうか?
それでも、やっぱり鍼を顔に刺すのは怖いものです。

しかし、どんな人が施術してくれるのか知っておけば少しは安心して受けられるかもしれません。
鍼灸・針治療を行うには厚生労働省認可の国家資格が必要です。
もちろん、この美容鍼も人に鍼を刺して治療をするということは国家資格が必要です。

鍼師という国家資格を取得した先生が美容鍼の施術をしてくれます。

資格を取得するには厚生労働省認可の専門学校を卒業する必要があります。

期間は3年間と決められており、授業数やテストも多いので必死に勉強します。
入学金や学費も高額であることがほとんどで、最後には国家試験が控えています。
これに無事合格すること、そして免許登録が完了して初めて鍼灸での治療が可能になります。

医学をきちんと勉強してから、現場に出るので安心して治療を受けられるのが特徴です。健康への治療をベースに美容へと繋げて行く専門家が施術しているのがこの美容鍼なのです。

美容鍼を受けられる場所について

美容鍼は一般的に鍼灸院で受けることができます。
最近では美容鍼に特化した鍼灸院も増えてきています。

鍼灸治療院の認可は、市町村の保健所が管理をしています。
きちんとした届け出が必要であり、治療に使用する部屋はもちろん、待合室の広さや、院全体の換気施設まで細かくルールが決まっています。

そのため、衛生面や安全面についても配慮されています。
また、気になる着替えの用意や、各種アメニティなども女性に喜んでもらえるように、充実している治療院がたくさんあります。

美容鍼が受けれるのは鍼灸院だけではありません。
美容クリニックなどの、医師が在籍する医療機関でも受けれるなど広がりを見せています。

最近は鍼灸師の在籍している接骨院、整形外科、病院などでも受けることが可能です。
女性が気軽に安心して通院できるように工夫されているので、気になったところを見つけて問い合わせをしてみましょう。

しっかりと親切に説明をしてくれる治療院がオススメです。

 

内出血は起こるの?

美容鍼で気になることとして、内出血があげられるかもしれません。

顔には、沢山の毛細血管が通っており、稀に内出血が起こることはあります。
これは、顔の施術に限ったことでではなく、身体の施術にも稀に起こることです。

その日の体調や、その方の体質によっても変わってきますが、もし内出血が起こったとしても数日で消えるため、基本的には心配の必要はありません。

また、治療をおこなう前に美容鍼のリスクについても説明してくれる場合がほとんどですが、気になったことは事前に気軽に相談しましょう。安心して施術を受けることが大切です。

また、事前にとても大事な予定や結婚式、パーティーなどの、数日前は施術を控えることが望ましいです。余裕を持って美容鍼を受けましょう。

薬やお酒を飲んでいる時は必ず施術者に伝えましょう。薬の効能や飲酒量によっては出血を促進してしまう場合もあり注意が必要です。

 

まとめ

美容鍼は健康を維持や増進することによって、老化の進みを遅らせたり、若々しさと外見の美しさをキープしたり増したりできます。

是非、1度、美容鍼を受けてみてはいかがでしょうか?
きっと効果や心地良さも実感することができます。

美容鍼で身体を健康に導きながら、美を手にしましょう。

 

監修

 

TotalBeautySalon Hariest 院長 倉内 夕

はり師/きゅう師/あん摩マッサージ指圧師/スキンケアアドバイザー/オリエンタルシンパドレナージュセラピスト

20代前半に自律神経失調症・パニック障害を経験。
その際に東洋医学に魅力を感じ、鍼灸あん摩マッサージ指圧師を志す。
しかし、マイナーな鍼灸業界に虚しさを感じ、美容鍼灸であればもっと認知されるのではないかと考え、
卒業後は表参道の美容鍼灸サロン「ハリジェンヌ」へ入社。
2018年2月に東京広尾にてTotalBeautySalon HariestをOPEN。
エステと美容鍼(東洋医学)を融合させた施術を行なっている。

【メディア実績】

◆GINGER

◆webメディア common  

【セミナー講師実績】

◆関東鍼灸専門学校「未来(いま)を学ぶ」鍼灸セミナーにて、美容鍼実技デモンストレーション

◆東洋医療学園専門学校「圧倒的に患者に支持される美容鍼灸セミナー」にて美容鍼講義・美容鍼デモンストレーション・実技指導

【保有資格】

はり師免許(国家資格)

きゅう師免許(国家資格)

あん摩マッサージ指圧師免許(国家資格)

スキンケアアドバイザー

オリエンタルリンパドレナージュセラピスト

 

総合診療医 院長 豊田早苗

専門分野 
総合診療医

経歴
鳥取大学医学部医学科卒業。2001年 医師国家試験取得。
2006年とよだクリニック開業。
2014年認知症予防・リハビリのための脳トレーニングの推進および脳トレパズルの制作・研究を行う認知症予防・リハビリセンターを開設。

資格
医師免許

所属学会:総合診療医学会、認知症予防学会