カウンセリング鍼灸
名前
名前(ふりがな)
性別
男性
女性
メールアドレス
携帯電話番号
生年月日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1928
1927
1926
1925
1924
1923
1922
1921
1920
1919
1918
1917
1916
1915
1914
1913
1912
1911
1910
1909
1908
1907
1906
1905
1904
1903
1902
1901
1900
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
郵便番号
住所検索
住所
職業
会社員
学生
自営業
主婦
その他
過去に鍼灸治療を受けたことはありますか
はい
いいえ
【身体の不調について①】
お悩みの症状をできるだけ詳しくご記入ください(症状が出てから現在までの経過、どんな時に眠れなくなるなど)
【身体の不調について②】
いつごろからその症状が出現しましたか。
【身体の不調について③】
その症状の強さや出現頻度に変化はありますか(複数回答可)
朝や夕方など時間帯で症状の強さが強くなる
緊張など心理的なストレスで症状が強くなる
気候や気圧の変化で症状が強くなる
家で安静にしていると症状が強くなる
他の事に集中していたり気が紛れていると症状を感じない
ずっと同じ強さの症状が毎日起きている
その他に特徴的な反応がある
該当なし
服用中のお薬があればお答えください
過去~現在で病気、ケガ、アレルギーなどの症状がありましたらお答えください
【心の不調について①】
今困っていることや相談したいことはどんなことですか?
【心の不調について②】
きっかけと思われることはありますか?
【心の不調について③】
カウンセリングに求めるものはありますか? (複数回答可)
解決したい問題がある
気持ちの整理をしたい
自分(性格や考え方)を変えたい
話しを聞いてほしい
自分について知りたい
その他
【生活環境について①】
家族、会社、学校などで満足のいく所属ができていますか。(集団から受け入れられているか)
5段階評価でお答えください。
( 1 は全然できていない⇔ 5 かなりできている)
1
2
3
4
5
【生活環境について②】
家族、会社、学校などで周囲から満足のいく認められ方をされていますか。(自分の存在価値を認められているか)
5段階評価でお答えください。
( 1 は全然されていない⇔ 5 かなりされている)
1
2
3
4
5
【性格や考え方について①】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
自己アピールが過ぎて周りから浮き上がってしまう自分を感じることがしばしばある
失敗を恐れることから責任を回避して他人から「ずるい」と言われたことが何度かある
「結果は速く出す方がよい」と考えプロセスは問題にしない傾向が強い
目標を追いかけるときはとても楽しく時間が早く過ぎ去ってしまい疲れを感じない
【性格や考え方について②】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
「~であらねばならない」と日常を強く感じる
「正しく間違いのないこと」を強く追い求めてしまう傾向がある
完璧でありたいと望むとともに完璧だと感じられるまで仕事がなかなか終わらない
明確な基準が大切にしているため基準を持たない人からの指示にはイライラすることがある
【性格や考え方について③】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
他人の誕生日や住所や家族などについて良く覚えていて忘れない
「弱い立場や虐げられている人には自分を犠牲にしても絶対に手を差し伸べるべきだ」と強く感じるときが多い
いったん他人に同情してしまうと自分自身を捨てて奉仕してしまうことが多い
他人の辛い話を聞くと何かしてあげたいという気持ちでいっぱいになり「手伝えることは何でも言って欲しい」と思う
【性格や考え方について④】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
本質・直感が重要だと強く感じるしそれが他人に分かってもらえなくても良いと感じる
「変わっている」と言われたことが何度もある
「ユニークである」「他人にないものを持っている」と評価されたい欲求がある
本質を追求できるならば他者と意見が食い違っていることは苦にならない
【性格や考え方について⑤】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
「なぜ最後までやらないの」「熱しやすく冷めやすい」と言われた経験が何度かある
想像心が旺盛で自分でお話を作ったり人のまねをして周りの人を楽しませたことがある
「いつも陽気で悩み事なんてないでしょう」と言われた経験が何度かある
失敗はあまり気にしないたちで目移りしやすく常に興味を引くものを探してしまう自分を感じる
【性格や考え方について⑥】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
無意識に物事を客観的に見ている自分に気づくことが多い
「理屈っぽい」と言われた経験や理屈と理屈で他者と衝突したことがある
演技をするのが下手で「泣きまねをすることなど無理だ」と感じる
「どこか醒めている自分」がいて我を忘れてしまうような没入はできないと自分を感じている
【性格や考え方について⑦】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
何故か人の弱点によく気がつきズバッと切り込んでしまう自分がある
リーダーとして自分が振る舞っていたいという欲求と募ってくる目下の者を可愛がってやりたい欲求がある
考えることよりも行動し行動しながら考えていけばよいと考える
「わがままだ 我が強い 自己主張が強い」などと言われた経験がある
【性格や考え方について⑧】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
「やりたくないわけではないが やろうとすると つい尻込みしてしまう自分」を強く感じることが多い
仕事を進める場合に「必ず過去の事例を確認する自分であることでうまくいく」と思う
何かを守ろうとするばかり勇気のなさから一歩踏み出せない自分がいる
「責任者としての自分」か「みんなの助け役としての自分」のどちらか選択する場合は必ず後者の助け役である
【性格や考え方について⑨】
過去の経験や本当の自分に焦点を当てて素直な気持ちでお答えください。(複数回答可)
※こうありたいと願う自分、他者から求められている自分のあり方などは完全に排除してください
※全くない場合は無入力でもOKです
「どのように考えればよいですか?」「どちらにしますか?」などと判断を求められることにとても苦痛を感じてしまう
他者から文句を言われても「それもそうだ」「そう意見ももっともだ」とすぐに自分から納得してしまう傾向がある
「忍耐強い」「おっとりして物事に動じない」と言われたことが良くある
「明日できることは今日しない」という感覚が自分にあることを強く感じる
何で当院を知りましたか(複数回答可)
Google検索
Yahoo検索
YouTube
Facebook
Instagram
知人・家族の紹介
入り口の看板
吉祥寺ファンページ
むーなび
note
twitter
該当なし
※問診票に記入し送信が完了した際に記入した個人情報を含む情報を利用事業者及びWEB問診機能を提供する株式会社ケアクルが取得することに同意したものとみなされます。
ケアクルにおける個人情報の取り扱いについては、
プライバシーポリシー
をご確認ください。
※確認ページで入力を完了するボタンを押すまでは、送信されません。